アントラーズらぶコンサドーレらぶJリーグらぶ\(^O^)/

アントラーズらぶコンサドーレらぶJリーグらぶな札幌在住のSEが語ります。

【J1 チャンピオンシップ決勝1st】鹿島 0 - 1 浦和 ホームで鳴り響いたアウエーの笛...PK判定に沈む

 

年間2位の川崎を撃破し勢いに乗って迎えたチャンピオンシップ決勝の第1戦。

ともにリスクケア重視の堅い試合でしたが、1つのPK判定に沈み、ホームでの第1戦を落としました。

疑問の残るPK判定でしたが、済んでしまったことをあれこれ言うよりも気持ちを切り替えて第2戦での逆転だけを考えて行きたいです。

 

f:id:nvtomo:20161129212559p:plain

 

スタメンは準決勝から1名変更。

ファブリシオに代わって、中村が入りました。

 

www.youtube.com

 

【CS決勝第1戦|採点&寸評】鹿島×浦和|ビッグセーブのGK西川がMOM!鹿島は自慢のサイド攻撃が機能せず… | サッカーダイジェストWeb

 

■守備重視から入ったにしても酷過ぎた前半

戦前から守備重視を公言していた鹿島だけでなく、浦和もリスクを取らずに守備に重きをおいた前半でした。

その中でも内容的には浦和が断然優勢で、失点してもおかしくなかったですね。

守備面での貢献を期待されてスタメンに入った中村は、対面の駒井の突破を許すことが多く、期待に応えることはできず。

遠藤もボールロストが多く、2列目が全く機能しない中で、金崎・土居が孤立する場面が目立ち、攻撃の形が作れず、前半はシュート0本に終わりました。

 

■どこがPKやねん(*`Д´)ノ

後半に入り、両チームギアを上げて点を取りに来ましたが、鹿島の方が押し気味だったように思います。

遠藤が裏へ抜け出して1対1の決定機を作り出しますがシュートが弱く西川に止められてしまいます。

逆にペナルティエリア内でPKを取られ、先制を許してしまいます。 

ですが、これは大いに疑問の残る判定でした。

ファールを取られたのは西ですが、本人が試合後に語っている通り正当な身体のぶつかり合いでファールを取られるようなものではないと思います。

相手が大げさに倒れたようにも見えて、浦和レッズ推しの方はお気を悪くされるかもしれませんが、レッズには大げさにアピールする選手が多いですよね。。。

この試合は特にそれが目立ちましたが、それはこの日の家本主審の笛の影響も大きかったかと。

鹿島に対してはすぐファール取るのに、浦和に対しては同じようなプレーでもファールを取らず、アフターファールにしても浦和はほとんど取られなかったので、浦和の選手は思い切り球際に強く行けてたように見えました。

鹿島の選手がペナルティエリア内でヘディングに行った際、足で蹴られたシーンはPKもしくは危険なプレーで間接フリーキックが当然の場面でしたが、なぜかファールにすらならずという、、、ホームで鳴り響いたアウエーの笛というに相応しいジャッジの偏りでした。

一年の最後を締めくくる試合でこのような偏ったジャッジだったのは残念としかいいようがないですね。。。 

 

■2点以上での勝利が必要

失点後は、攻勢に出ますが決定機までは作り出せず、0-1でホームの一戦目を落としてしまいました。

ですが、2点目を取られなかったことで、まだまだチャンスはあります。 

<優勝チームの決定方法>
2試合が終了した時点で勝利数が多いチームを優勝とする。

2試合が終了した時点で勝利数が同じ場合は、次の順によって勝敗を決定する。

1.2試合の得失点差
2.2試合におけるアウェイゴール
3.年間勝点1位チーム

 決勝のレギュレーションは以上の通りで、二戦目で2点以上取って勝てば、アウエーゴール数で上回り、鹿島の逆転優勝となります。

逆に勝っても1-0だと、年間勝点1位チームである浦和の優勝です。

失点後に見せた攻撃が最初から見せられれば2点は取れると思います。

2点以上取って勝たない限りは何も得られませんし、元々年間3位でギリギリ出させてもらっている大会で失うものは何もありませんので、後悔のないよう、思いきった戦いを見せて欲しいです。 

 

二戦目は、12/3(土)19:30キックオフです。 

 

↓ランキングに参加しています

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ