2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
鹿島アントラーズの2015年が終わりました。 J1 1st:8位(勝ち点22 6勝7敗4分 得点27失点25) J1 2nd:2位(勝ち点37 12勝4敗1分 得点30失点16) J1 年間総合:5位(勝ち点59 18勝1敗5分 得点57失点41) ナビスコカップ:優勝 天皇杯:3回戦敗退 2012年シーズン以…
J2も最終節を迎えました。 プレーオフ圏の可能性が消えた札幌でしたが、最下位栃木相手に前半からゴールラッシュ。 今季最多の4得点で圧勝し、今季最多の観客の声援に応えました。 そして試合後の野々村社長から 四方田監督続投が名言されました.. スタメン…
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ J2最終節が終了し、自動昇格の2チームとプレーオフに進む4チームが決まりました。 最終結果は以上の通りです。ちなみに7位は北九州。 ■自動昇格 大宮が前節で自動昇格&J2優勝を決めましたが、残り一枠は後半ATに追いつかれながらもしぶ…
2ndステージ最終節。 名古屋のパワーで押してくる攻撃を何とか押さえきり、最終戦を勝利で飾りました。 2ndステージは2位で終えるも1stステージの低迷が響き、年間総合では5位に終わりチャンピオンシップには進めませんでした。 天皇杯も既に敗退しており、…
奇跡のプレーオフ圏を目指しての残り2試合でしたが、勝てばJ2残留が決まる水戸の気迫にまさかの逆転負けを喫し、来年もJ2で戦うことが決まりました。 大事な試合をことごとく落とす、今シーズンを象徴する試合でした。 スタメンは前節から3名変更。 深井、永…
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ J2 第41節が終了しました。 <<前記事>> nvtomosoccer.hatenablog.jp ■自動昇格圏 大宮が2点差をひっくり返しJ2優勝&自動昇格を決めました。 2点リードされた時はどうなることかと(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワクしましたwが、やっぱり地力があり…
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ J2はいよいよ大詰め、残り2試合となりました。 <<前記事>> nvtomosoccer.hatenablog.jp ■自動昇格圏 首位大宮が引き分け、2位磐田3位福岡が揃って勝ち、勝ち点差4の大混戦になってきました。 大宮はあと1勝で自動昇格決まりなんですが…
前節のサヨナラゴールの勢いそのままに、同じく奇跡のプレーオフ圏を狙う徳島を一蹴し、プレーオフ圏との勝ち点差を3に縮めました。 残り2試合連勝すれば、ホントのホントにプレーオフ進出しちゃうかもです。 スタメンは前節から2名変更。 稲本、櫛引に代わ…
リーグ戦も残り2試合。 逆転での2ndステージ制覇を目指し、横浜を危なげなく退けましたが、 首位広島が勝利し、残り1試合で勝ち点差は3のまま。 得失点差で大きく劣るため、2ndステージ優勝争いは事実上の終戦となりそうです。 スタメンはリーグ戦前節から3…
負ければJ2残留が確定する可能性もあった崖っぷちの一戦。 審判団の微妙な判定に振り回されるも2度のビハインドを追いつき、最後のワンプレーで劇的な勝ち越しゴール。 厳しい現状に変わりはないですが、プレーオフ圏への可能性を辛うじて残しました。 スタ…
J2は残り3試合となりました。 <<前記事>> nvtomosoccer.hatenablog.jp ■自動昇格圏 大宮、磐田、福岡ともに勝利を飾り、順位に変動なし。 大宮は長崎になんとか勝ちきり、自動昇格圏に大きく近づきました。 あと1勝で自動昇格圏をほぼ手中に収めます。 磐田…
3年振りのナビスコカップ決勝。 今年のリーグ戦で2戦2敗のG大阪相手に試合開始から圧倒的に攻め続け、3-0の完勝劇。 3年振りのナビスコカップ制覇は3年振りのタイトル獲得となりました。 ナビスコカップは6度目の制覇、通算タイトルは17冠です。 ナビスコカ…