アントラーズらぶコンサドーレらぶJリーグらぶ\(^O^)/

アントラーズらぶコンサドーレらぶJリーグらぶな札幌在住のSEが語ります。

【2022 J1 第6節】鹿島アントラーズ 2 - 1 清水エスパルス 2トップ揃い踏みの逆転勝ち、4連勝

f:id:nvtomo:20220402215914p:plain

 

スタメンは前節から3名変更。 

上田、荒木、土居に代わり、ファンアラーノ、仲間、ディエゴピトゥカが入りました。

一週間前のルヴァンカップ第3節ガンバ大阪戦からは1名変更。

 

■ハイライト 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

■総評 

・決定機は数少なくとも緊迫感のある展開が続く

九死に一生なディエゴピトゥカ一発レッド

・2トップの個の強さで奪い取った勝ち点3

 

■感想 

スコアが動いたのは後半ですが、前半から決定機こそは少ないものの、緊迫感のある展開が続いていた、そんな印象のゲームでした。

 

そんな印象を感じさせた要因それは、両チームとも相手とのギャップを突いていくという狙いが見えて、そこからの好機演出が目立ったからのように感じました。

 

今季から監督が代わった鹿島はボール保持には拘っていないスタイルですが、昨季終盤から指揮を執っている清水の平岡監督もボール保持に関しては同じ印象をこの試合で持ちました。

 

一言で言うと、GK権田を中心とした堅い守備からのカウンター志向のチームかなという印象で、ボールを奪った際の走り出しはしっかり意思統一されていて、相手のウィークポイントを的確に付いてくるように感じました。

 

この清水のストロングに鹿島は苦しめられた印象で、最後決めきるところの質の悪さに助けられた格好かなと。

 

逆に鹿島は、特に前半は清水ほど崩しの形ができていなく、鈴木と途中出場した上田の個の強さでもぎ取った逆転勝ちという印象が色濃かったです。

 

この試合、ディエゴピトゥカが交代時にペットボトルを蹴り上げた行為により一発レッドカードが提示されています。

 

交代の少し前に相手外国籍選手との小競り合いに対して両成敗イエローが出されたシーンから気持ちが高ぶり続けているように見えて、2枚目もらいそうとの判断での交代との印象でしたが、高ぶり続けた気持ちが爆発しての行為だったように見えました。

 

蹴り上げたペットボトルは観客席の手すりに当たって、観客等に被害がなかったことは不幸中の幸いですが、この行為自体、決して許されるものではありません。

試合数時間後にクラブからリリースが出されるスピード感からすると、クラブとして独自の懲罰を与える可能性がありそうです。

 

行為自体はあってはならないもので大変残念ではありますが、レッドカードが提示されたのが交代を認められた後で、この後も11人で戦えたことはこのゲームの行方を大きく左右しましたよね。

 

交代時にレッドカードが提示されて交代が認められなかったケースも見たことがありますが、もし10人での戦いを強いられていたら少なくても勝利はなかったんだろうな...

 

■得点シーン

 

サイドを変えてから切り込んでのクロスに最奥にいた高さのある相手FWに決められると。

中央を囮にして高さのあるFWを最奥に飛び込ませる、そういう狙いがあることを窺わせるゴールでしたかね。

 

 

振り返れば、この試合で生まれた3ゴールすべてヘディングでのゴールでしたねw

そしてこのゴールは清水の先制点と、ゴールまでの流れがほぼ同じw

 

中央樋口から右サイドに展開してからの松村クロスに鈴木ヘッド。

相手の陣形が整う前に素早く上げた松村のクロスの精度が抜群でしたが、鈴木の動き出しそしてヘディングともに秀逸でしたね。

 

 

関川の縦楔から始まったアディショナルタイムの逆転ゴール。

強い楔を荒木収め、鈴木へ。

鈴木素早く中へふんわりクロス。

それに滞空時間の長いヘッドで合わせた上田。

何度見てもゴールまでの流れがすべて素晴らしいゴールですね。

 

 

 

次節は4/6(水)アウエーでの福岡戦です。

 

↓ランキングに参加しています

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ