スタメンは前節から変更なし。
3日前のルヴァンカップグループステージ第5節からは駒井以外10名変更。
■ハイライト
■総評
・開始直後の失点が重くのしかかる
・金子封じ込められる
・敗れたのものの札幌の力は存分に示せた
■感想
試合開始わずか27秒で喫した失点が重く重くのしかかり、リーグ戦では4試合ぶりの敗戦となりました。
ロングボールの蹴り合いから始まったゲームは、ユンカーのポジション、動き出しを横目に見ていたであろう永井の裏へのボールで動きました。
その前の競り合いでサイドに出ていた岡村が永井に対峙していたことで、ユンカーの近くにいたのは福森ですが...ユンカーの存在に気がついてなかったんでしょうね。
それほど足の速くない福森がさらに動き出しで後れを取っては追いつけるはずもなく...
という失点シーンでした。
試合開始時点でリーグで失点数が2番目に少ない堅守の名古屋相手に先に失点しまったことの意味は大きく、5バックで横幅広く守られ、ユンカー、マテウス、永井の強力な前線でカウンターの怖さも見せる相手に、前半は見せ場なく終わりました。
失点直後は、福森がサイドでフリーで受けれる場面が多く、そこを起点に押し込めたのですが、それも時間の経過とともに見られなくなり。
要因の一つとして、攻撃のキーマン金子がほぼほぼ封じ込められたことが大きかったように感じました。
札幌は金子だけのチームではもちろんないのですが、彼のサイドからのチャンスメイクは札幌のストロングポイントの一つであり、それが封じ込められることで攻撃の選択肢が狭まり、相手にとっては対策が容易になったことが前半の内容に表れているように見えました。
名古屋の対策としては極めて単純で、人数かけてさらに一人がかなり寄せてアタックすることで、金子に自由にプレーさせないようにしてましたね。
仮にそれを交わしたとしても常に後ろにもう一人いて、さらに横にもう一人いる場面も見受けられ、どれだけ金子が警戒されているかの裏返しではあるんですが、ここまで厳しく対応されるとさすがに持ち味を出すのは難しいんだろうなと感じました。
時間の経過とともに可能性を感じなくなった前半でしたが、そこはさすがのペトロヴィッチ監督。
ハーフタイムでしっかり修正し、後半押し返し始めました。
まずは、菅をさらに攻撃的なルーカスフェルナンデスに代えて、左サイドからの攻撃を活性化し、金子も中央に入り込む回数を増やすことで、マークを突きづらくして、その流れが続けば追いつけそう...という雰囲気が出始めたタイミングでの2失点目で万事休すでしたかね。
堅守が売りのチームに追加点を奪われ、勝敗としては決した感はありましたが、その後の札幌の攻撃の迫力たるや凄まじく、敗れはしたものの札幌の力は存分に示せたといってよいと思います。
ラスト20分は相手を自陣にほぼ釘付けにし、ハーフコートゲームのような展開になりました。
それこそ追いつけてもおかしくないほどの圧力でしたが、人数かけて守られることでスペースがほとんどなく、高さのない札幌がその牙城を崩すのはなかなか難儀でした。
加えて、ランゲラックの好セーブにも阻まれ、1点を奪うのが精一杯でした。
長いシーズン、すべてを勝ちきれるチームは皆無で、まあこういう試合もあります。
こういう試合で勝ち点1を拾えるようになるようになると、もう一段上のチームになれるんでしょうが、今の札幌はその階段を上っている最中であることを感じさせる内容で、決して悲観視する必要はないと思います。
■得点シーン
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 27, 2023
スローインから見事に崩した🙌
\
🇯🇵日本代表初選出の森下龍矢のクロス
合わせたのはマテウス‼️
🏆J1第15節
🆚札幌×名古屋
📺 #DAZN LIVE配信 pic.twitter.com/xP31E1kYmo
これはもう相手を褒めるしかない、クロスとシュートだったと思います。
防ぐ術があったとしたら、スローインをした森下がボールを受けるところを読めていれば...ですね。
マテウスをピンポイントで狙ったマイナスの折り返しも見事ですし、それをダイレクトで枠に打つマテウスの技術にはさらに脱帽です/(^o^)\
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) May 27, 2023
🏆 明治安田生命J1リーグ 第15節
🆚 札幌vs名古屋
🔢 1-2
⌚️ 85分
⚽️ 金子 拓郎(札幌)#Jリーグ#札幌名古屋 pic.twitter.com/aOCVpYWkcW
追撃の1点は中央から完全に崩し切ってのものでした。
宮澤から浅野→深井→小柏へと小気味よく続いたワンタッチパスから、サイドに流れた小柏が中央に入って来た金子へ折り返してのワントラップ&シュート。
次節は6/3(土)アウエーでの柏戦です。
↓ランキングに参加しています