アントラーズらぶコンサドーレらぶJリーグらぶ\(^O^)/

アントラーズらぶコンサドーレらぶJリーグらぶな札幌在住のSEが語ります。

【J1 第30節】湘南 2 - 2 札幌 相手の土俵に自ら上がってしまった結果の勝ち点1

 

ボール支配率でもシュート数でも相手を大きく上回りましたが、試合全体を通してはホームチームの方が優勢だったゲームと言えます。

お互いの順位は別にすると、アウエーで勝ち点1を持ち帰れたのは悪くない結果と言えるのかなと思える試合展開でした。 

 

f:id:nvtomo:20181020200849p:plain

 

スタメンは前節から3名変更。

三好、キムミンテ、早坂に代わり、都倉、宮澤、福森が入りました。

 

www.youtube.com

 

【J1採点&寸評】湘南2-2札幌|MOMはグイグイ仕掛けて同点弾ゲットのチャナティップ! 両アタッカー陣を高評価!! | サッカーダイジェストWeb

 

■裏狙いが相手の得意なペースにという皮肉な展開

試合は立ち上がりからホーム湘南のペース。

ポゼッションはアウエー札幌が握ってましたが、試合のペースとしては湘南が得意とする攻守の切り替えが早いサッカーで、これは札幌が湘南の浅いディフェンスラインの裏狙いだったことも大きく影響していた感じ。 

裏狙いは悪くないと思うのですが、裏狙いってハマらないとすぐに相手ボールになるのでどうしても攻守の切り替えが早くなってしまうんですよね...

ただ、湘南に攻め込まれてもシュートまでは打たせず、逆に2つほど決定機があった札幌の方がチャンスは多かったですが、湘南に許した前半唯一のシュートで失点を喫します。 

 

www.youtube.com

 

失点のシーンですが、シュートはコースがいいし、ちょうどブロックに入った福森がブラインドになっていて、GKとしてはノーチャンスかなと思うんですが、その前のクソンユンのクリアミスが起点ですからね...

札幌に加入したころに比べると格段に上手くはなってるんですが、元々がプロレベルには程遠かったですからね...贔屓目に見ても中の下レベルだと思います、足元は。

これ以上を望むのは酷ですかね... 

 

■崩しの質が求められるタイミングに来たのかも

前半を1点のビハインドで折り返しましたが後半早々に追いついて反撃ムードに。 

 

www.youtube.com

 

福森のCKが素晴らしかったですね。

あわや直接ゴールインしそうなインスイングのボールはニアのポストに当たり、跳ね返りを宮澤が触ってからジェイが押し込みました。

同点に追いついて反撃ムードになりかけましたが、いつの間にか湘南ペースになってからの勝ち越しゴールを許します。 

 

www.youtube.com

 

これは上手いことやられましたね...

試合全体として湘南ペースだったのは、相手の得意とするペースに自ら乗ってしまったからというのもありますが、それに加えて崩しの質が相手の方が勝っていたからのようにも思いました。

シーズン初めに比べると繋ぎの質は格段に上がっていて、それに伴いボール支配率も増してきていますが、次は崩しの質、つまりどうやって崩して決定機を作っていくかの質を高めていくことが求められる時期に来ているんだと思います。

その崩しの質が光ったのが2-2に追いついたチャナティップのゴール。

 

www.youtube.com

 

チャナティップの成長が感じられるゴールだったと思います。

中盤でボールを受けたチャナティップが一気に中央をドリブル突破してからサイドに流れてた都倉へ。

チャナティップはゆっくりとゴール前に入ると見せかけてから一転してニアに走り込んでフリーになって都倉のパスを引き出してからのダイレクトシュート。

以前だったらこういう緩急つけたプレーはなかったですからね。

ペトロヴィッチ監督のもと、成長していますよねチャナティップ

 

試合はこのまま2-2で終了。

流れ的に勝ち点1を持ち帰れたのは悪くない結果ですが、さらに上を目指すには自ら相手の土俵に上がるのではなく、相手の弱点を突いていくサッカーもケースバイケースで選択できるようなチームになっていく必要があると思うんですよね。

例えば今日の湘南だと高さではツインタワーを擁する札幌に分がありましたから、そこを徹底的に突いていくという手もあったんじゃないかなと。

でもペトロヴィッチ監督はそういうサッカーは選びませんよねきっと...

 

次の試合は延期になっていた18節アウエーでの名古屋戦です。

10/28(日) 15:00キックオフです。

 

↓ランキングに参加しています

にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ