2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
2位C大阪との熱い熱い上位決戦を制しました。 相手の攻撃を耐え忍び、押し戻し、終了間際に決勝点という、これぞ常勝の底力と言える価値の高い勝利で、首位の座を盤石のものとしました。 スタメンは前節と変更なし。 www.youtube.com 【J1採点&寸評】C大阪…
リーグ戦では今季初めての聖地厚別。 ホームとは言え、今や年数回しか利用しない厚別のボールが止まりやすいピッチに苦戦するも、後半早い時間の1点を守り切り、貴重な勝ち点3を積み上げることができました。 残り10試合で残留圏を堅持しています。 スタメン…
優勝争いを演じる川崎相手に1点差の惜敗。 スコアだけ見ればそう言えなくもないですが、内容的には力の差が如実に表れた完敗と言えます。 後半の戦いぶりを見るに、前半からそういう戦い方をしていれば違った結果になったかもしれず、戦いぶりに不満が残る試…
試合開始からアグレッシブに主導権を握り続け、相手に付け入る隙を与えない完勝でした。 正直2点目が入るまではハラハラしましたが、危ない場面は少なかったです。 スタメンは前節から2名変更。 遠藤、レオシルバに代わり、土居、小笠原が入りました。 www.y…
大岩監督就任後、初の敗戦となりました。 中村のFW起用、試合途中での3バック変更と、打つ手打つ手がことごとくハマらず、ホームでの敗戦に続いての3失点で完敗。 ここからが大岩体勢の真価が試されるときですね。 スタメンは前節から1名変更。 土居に代わ…
勝ち点の同じ、残留争いのライバル相手にホームで勝ち切れませんでした。 前半の早い時間に先制するも、リードすると守りの姿勢が色濃く出る悪癖が出て、リーグ最少得点の甲府の雑な攻めを受け続ける展開に。 これだけ攻められれば失点なしで終われるはずは…
何とか勝ち点1でも獲得しておきたい試合でしたが、悪くなかった前半に先制できず、後半セットプレーから先制され、さらに都倉退場、2失点目で万事休す。 これで11試合負けなしとなった横浜FMの術中にハマった感のある敗戦でした。 スタメンは前節から2名変更…
ついに首位に浮上しました。 ポドルスキの個の力と組織的な守備に手を焼き、セットプレーから先制を許すも、粘り強く攻め続けることで相手守備網を徐々に崩していき、金崎の2ゴールで逆転勝ち。 これで大岩監督就任後、リーグ戦9戦負けなし(8勝1分け)となり…
昨年のJ2仲間とは言え、現在首位をひた走るチームとの力の差を感じる敗戦でした。 それでも点差ほど試合内容は悪くなく、得点力が課題の札幌にとって、開始1分での失点で戦い方が難しくなった試合でした。 スタメンは前節から3名変更。 宮澤、横山、クソンユ…
濃霧が主役をかっさらった試合でした... 限られた視界の中で、被シュート1本に抑える盤石の戦いぶりで、大岩監督就任後8試合負けなし(7勝1分け)となりました。 スタメンは前節から3名変更。 レアンドロ、レオシルバ、山本に代わり、遠藤、小笠原、伊東が入…