30.Jリーグ全般-J2-2016
J2は最終節が終わり、プレーオフを残すのみとなりました。 ■最終結果 1位:札幌 勝ち点85(+32) 2位:清水 勝ち点84(+48) ↑↑↑↑↑自動昇格圏↑↑↑↑↑ 3位:松本 勝ち点84(+30) 4位:セ大阪 勝ち点78(+16) 5位:京都 勝ち点69(+13) 6位:岡山 勝ち点65(+14) ↑↑↑↑↑プ…
J2もいよいよ最終節を残すのみに。 破竹の快進撃を続ける清水がついに自動昇格圏へ浮上しました。 昇格争いもいよいよ大詰めになりました。 残り2試合時点での記事もご覧ください。 <<前記事>> nvtomosoccer.hatenablog.jp ■現況 1位:札幌 勝ち点84(+32) 2…
長い長いJ2も残り2試合となりましたが、ここに来て自動昇格枠争いは三つ巴の大混戦になりました。 残り2試合となった昇格争いの行方を占います。 残り5試合時点での記事もご覧ください。 <<前記事>> nvtomosoccer.hatenablog.jp ■現況 1位:札幌 勝ち点81(+3…
長い長いJ2も残り5試合となっていよいよ大詰めに来ました。 残り5試合となり、自動昇格枠の争いも上位4チームに絞られてきました。 J1昇格争いの行方を占っていきましょう。 残り12試合時点での記事も参考にしてください。 <<前記事>> nvtomosoccer.hatenabl…
J2は残り12試合。 2位までの自動昇格圏、6位までのプレーオフ圏もだいぶ絞られてきました。 2016 J2昇格争いの行方を占ってみましょう。 <<関連記事>> nvtomosoccer.hatenablog.jp ■現況 現在のところ、上位は以下のようになっております。 1位:札幌 勝ち点…
こんばんは( ´ ▽ ‘ )ノ 続いてJ2編です。 ■自動昇格圏 まずチーム力から筆頭に上がるのはC大阪でしょう。 昨年もJ2随一の戦力を持ちながら4位に終わりましたが、、、今年はどうなんでしょうね。 柿谷も帰ってきたことですし、これで2位以内に入れないってこと…