2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
1試合を残し、クラブ史上最高順位となる4位以上が確定しました。 残留を決めたい磐田相手に対して、現在の順位の差を見せつける内容での快勝。 最終節ホーム札幌ドームでの試合に勝利すれば自力で来年のACL出場を決めることができます。 スタメンは前節から3…
天皇杯準々決勝から中二日。 その天皇杯では、ACLという大きな戦いを終え、一度緩めたであろう心身が戻り切っていない感じの戦いぶりだったようで、そこがどれぐらい戻ってきているかが不安材料でしたが。 スタメンは3日前の天皇杯準々決勝甲府戦から4名変更…
2018年明治安田生命J1リーグもいよいよ残り2試合となりました。 優勝争いと残留争いの現況を見ていきましょう。 <<関連記事>> nvtomosoccer.hatenablog.jp ■優勝争いは川崎の連覇で終結 優勝争いは広島まさかの大失速で、川崎フロンターレが連覇を達成しまし…
1点ビハインドの後半、多彩な攻撃で攻め続けましたが、引いた相手を最後まで崩せず、今年最後の厚別を勝利で飾ることはできませんでした。 手数掛け過ぎる攻撃にも課題はありますが、それよりも前半の2失点が安すぎって話もありますね... スタメンは前節から…
ついに悲願のACL制覇、アジアの頂点に立ちました。 完全アウエーの中、落ち着いたいつもの戦いぶりで無失点に抑え、1stレグでのアドバンテージを守り切りました。 これで区切りとなる20冠目を手に、クラブワールドカップへ乗り込みます。 スタメンは1stレグ…
2018年の明治安田生命J1リーグもいよいよ残り3試合となりました。 もはや終戦ムードとなった優勝争いと、史上稀に見る高レベルでの争いとなっている残留争いの現況を見ていきましょう。 <<関連記事>> nvtomosoccer.hatenablog.jp こちらの記事もご参考に。 ■…
4日後に敵地イランでのACL決勝2ndレグと言う大一番を控え、11名全員を入れ替えてきました。 立ち上がりこそ不安定な守備で、先制するも逆転される苦しい展開でしたが、尻上がりに安定感を増してきて最後は逆転勝利。 控えメンバーで勝ち切って、大一番へ弾み…
試合の主導権こそ握っていましたが、ダブルボランチ不在を感じさせる苦しい試合でした。 その中でも相手の一瞬の隙を突いての1点を守り抜いて勝ち切りました。 3位に再び浮上し、最終戦での直接対決を残している2位広島をも視野に入れ始めました。 スタメン…
アジアの頂点へそして、20冠へ王手を掛けました。 35000人の大観衆の声援を背に、複数得点無失点と言う、考え得る最良の結果でホームでの1stレグを終え、一週間後のアウエー2ndレグに向けて視界良好と言えます。 スタメンは準決勝2ndレグから1名変更。 安西…
ACL決勝1stレグと言う大一番を3日後に控え、大幅にメンバーを入れ替えて迎えた試合。 正直なところ勝てる気は全くしなくて、勝ち点1でも御の字と思ってましたが...まさか勝てるとはw 主力も温存できて、3日後の大一番へ弾みがつく勝利となりました。 スタメ…