2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
三好の移籍後初ゴールで先制するも終了間際に追いつかれ、同点での勝ち点1濃厚でしたが諦めない男都倉が自身で獲得したPKを決めて劇的勝利。 今季何度目かわからない後半アディショナルタイムの都倉弾で震災後初勝利となりました。 これで再び上昇気流に乗れ…
まさに付け入る隙を与えない完勝でした。 監督交代そして中心選手イニエスタを欠いてと悪い流れの中にある神戸相手とは言え、集中力の高さを90分キープしての5得点は価値ある内容で、4日後のACL準決勝1stレグへ弾みがつく勝利となりました。 スタメンはリー…
相手の良さを消して一瞬の隙を突いて得たリードを危なげなく守り切る。 "らしさ"を出しての完勝の鹿島に対して、震災後2連敗そして無得点の札幌。 勢いが完全に止まってしまった札幌は再び上昇気流に転ずることができるのか... ホーム札幌は前節から3名変更…
2戦トータル5-0の完勝でクラブ史上初めてベスト8の壁を突破しました。 立ち上がりこそ瞬間的なスピードに秀でたパトに苦戦しますが、早い時間にアウエーゴールを奪うと前半の内に追加点を奪い勝負を決しました。 ACL制覇まであと二つです。 スタメンは4日前…
最終スタッツだけ見れば、言い訳の出来ない大敗、完敗で片付けられてしまう試合でしたが、少なくても前半に先制されるまでは全く引けを取っておらず逆に決定機ではこちらが勝っている試合でした。 ここまでのスコア差になったのは、一瞬の隙を突かれての失点…
4日後のACL準々決勝2ndレグは弾みがつく勝利となりました。 両チームとも肝心なところでのパスミスが多く、低調と言っても差し支えない内容でしたが、苦しい時間帯を耐え忍び少ないチャンスを確実に生かすある意味”らしい”勝利とも言えるのかなと思います。 …
互いの良さを消しあう堅い試合となりました。 早い時間に先制しましたがそれも長い時間は続かなく、パトリックにいいように翻弄されての3失点で完敗。 今の順位がそのまま結果に表れた格好ですが、リーグ戦に掛ける意欲の差もあったのかなと。 リーグタイト…
イニエスタ効果で今季最多の観客が集まった試合でチームとしての完成度の差を見せつけ、アウエーでの完敗の借りを返しました。 主審の判定にケチが付く試合ではありましたが、それがなくても試合の行方は変わらなかったでしょう。 これで3連勝とし4位をキー…