アントラーズらぶコンサドーレらぶJリーグらぶ\(^O^)/

アントラーズらぶコンサドーレらぶJリーグらぶな札幌在住のSEが語ります。

【J1 第21節】名古屋 4 - 2 鹿島 少なくない相手の守備の隙を突けずに個の力頼みの糞サッカーに完敗の巻

 

中断期間中に大型補強をした名古屋は決して簡単な相手ではありませんでしたが、特に守備に関しては付け入る隙は十分すぎるほどありました。

ですが、その少なくない相手の守備の隙を突けずにいると、ジョーを中心とした個の力に4失点を喫し、見るも無残な惨敗となりました。

 

f:id:nvtomo:20180811202041p:plain

 

スタメンは前節から2名変更。

金森、小笠原に代わり、土居、三竿健が入りました。

 

www.youtube.com

 

【J1採点&寸評】名古屋 4-2 鹿島|名古屋が会心の勝利!前田は全4ゴールに絡む活躍&PK献上の金井は2ゴールで挽回 | サッカーダイジェストWeb

 

■少なくない相手の守備の隙を突けなかったのが敗因のすべて 

中断期間中に大規模な補強をしてきた名古屋。

この試合のスタメン11人中、中断期間中に獲得した選手が

丸山、中谷、金井、エドゥアルドネット、前田と半数近くの5名を占め

財力の差を大いに感じさせました。

特にディフェンスラインはほぼ新戦力で占められていて、まだまだ連携しての守備はできておらず、それぞれの個の力で守っている印象で、十分に付け入る隙はありました。

中でもアタッキングサードのすかすかさや、怪我明けだそうで本調子とは言い難いエドゥアルドネットを経由した繋ぎの部分などが狙い目であることは素人目にも明らかでしたが、その隙を突けないところに今のチームの現状が表れてましたね...

 

要因としては、鹿島の生命線とも言えるサイド攻撃が機能不全に陥っていることですかね。

右サイドは遠藤がまだ本調子にないというのと、西も含めての話しですが、細かく繋いで時間が掛かってしまうことで相手も対策しやすくなっている感じがしますね。

中断明け、安部+安西の若手で活性化した左サイドも、疲労からなのか安西が全くいいところなく、途中出場した安部も違いを見せられず、先発した永木はプレーの選択肢が限られていて...まあ永木は本職ボランチなのでここで使う監督がどうかしてると思いますがw

 

ということでサイドが機能しないので、鈴木に当ててという選択肢しかなく当然相手に読まれてということで、中盤いい形でボールを奪うものの決定機までは演出できずいる内に徐々に流れを持っていかれてという感じで先制されました。

 

www.youtube.com

 

中盤でボールを奪われてからのショートカウンター

3対4の数的不利ではありましたが、ジョーのワンツーの折り返しが若干合わなかったことで犬飼が防げると思われましたが...そこ滑って止めるところじゃないでしょ(*`Д´)ノ

ってところで滑って交わされてシュートされてしまいましたね。

ボールが少しずれたので、我慢して待ってれば防ぐのは容易だったように見えましたけど...ね。

 

試合を振り返ると、名古屋の守備は全般的に個の力に頼った感じが強く、特に前半は十分なほどに付け入る隙はあったにも関わらず点を奪えなかったことが敗因の全てなのかなと思いました。

 

www.youtube.com

 

後半立ち上がりからギアを上げて、鈴木のスペースへのスルーパスに土居が入ってきてシュートを決めて同点に追いつきますが、わずか1分後に勝ち越されちゃいます。 

 

www.youtube.com

 

シュート自体は見事なんですけど、ゴールの1分後にしては鹿島の選手の戻りが遅いのが気になりますね...決めた名古屋の選手はSBなんですけど...ね。

 

再びリードを奪われて、安部を入れますが流れは戻って来ず...どうしたものか...と思ってたら西がPKもらっちゃいましたw 

 

www.youtube.com

 

鈴木が落ち着いて決めて再び同点。

スローで見るとまあPKでもおかしくないのですが、PKじゃないと言われてもおかしくない、3:7ぐらいでPK取らない主審が多いんじゃないかなという微妙な判定でした。

 

この幸運なPKで逆転への流れが来ると思いましたが...いい動きしているのが鈴木のみでしたから...それは無理な話でしたね。 

 

www.youtube.com

 

単純な放り込みからのシュートは何とか曽ヶ端が防ぎましたがこぼれ球にまたも金井が飛び込んで決めました。

曽ヶ端としてはノーチャンスで、金井が飛び込んで打てるスペースを埋められなかったディフェンス陣の対応が悔やまれます。 

 

www.youtube.com

 

そして後半アディショナルタイムに4点目を決められてジエンド。 

特別指定選手の相馬がサイドを駆け上がってからのマイナスのクロスに前田。

 

決して組織で戦っているとは言い難い名古屋の個の力頼みの糞サッカーに屈した試合だと言えますが、鹿島が組織立ってるかというと否と言えて、特に守備陣は昌子の個の力に頼りっきりだったことが彼の不在で完全に露呈した形です。

攻撃も中断明けの数試合こそいい方向に向かっているように見えましたが、ここにきて機能不全に陥っている状態で、9月後半まで続く過密日程へ向けての不安が拭いきれません。 

 

次節は8/15(水)アウエーでの長崎戦です。

 

↓ランキングに参加しています

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ