ついに勝ち点差2に詰め寄られました。
怪我人続出の横浜FM相手に、凡ミスなどで早々に2失点を喫し、自ら戦い方を難しくしてしまいました。
J1随一の守備力を誇るチーム相手に3失点して勝てるはずないですねニコリ
ていう簡単なお話でした。
スタメンは前節から1名変更。
土居に代わり金崎が入りました。
【J1採点&寸評】横浜 3-2 鹿島|1得点・1アシストのレフティがMOM。3失点の鹿島DF陣は厳しい評価に | サッカーダイジェストWeb
■入りの緩さ再び
大岩監督就任後は堅守を誇ってたように記憶してるんですが、最近は試合の入りの緩さが目立つようになってきましたね。
前半の早い時間に失点して自ら戦い方を難しくしてしまう試合が多いですが、この試合では前半13分で2失点。
特に、植田のトラップミスを奪われての2失点目が酷かったですね...
植田、時折こういう緩さが顔を出しますが、年々こういう場面が増えているように思えるのは私だけでしょうか。
個人的な意見としては、試合の入りが緩いというよりは、試合の入りから前への重心が強すぎなんじゃないかと。
それが守備の意識の弱さ=守備の緩さに繋がってしまうんじゃないかと。
立ち上がりから圧力掛けていくのはよいと思うんですが、バランスも大事なのかなと思いますよ。
■幻の逆転ゴールが勝負の分岐点
早々に2失点して守りを固めた相手によく追いついたかなと。
そういう意味で、攻撃陣はよく頑張ったかなと。
ともにセットプレーからでしたが、1点目は金崎が競り合ったこぼれ球を山本が押し込み、2点目は2失点目でやらかした植田がヘッドで中澤に競り勝ってのもの。
植田って、やらかした時はだいたい取り返すゴール決めるますよね。
(´-`).。oO(やらかしてない時も決めてくれwできればやらかさないでくれwww)
そして同点直後に土居が決めた幻のゴールが勝負の分岐点となりました。
オフサイドと判定されたので”幻の”ゴールなんですが、私が観ていたBS1では得点の流れを取れてなかったのでわからなかったのですが、後でDAZNで観るとそうとう微妙な判定でして。
微妙と言うのはオフサイドではないと言う意味ではなく、スローで観てもどちらとも取れる位置で、オフサイドの判定に異議があるわけではないんですが、、、できればオンサイドと判定して欲しかったという話しです( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
結果的にオフサイドと判定されたことで、鹿島の勢いが止まり、横浜FMが息を吹きかえして、逆転ゴールが生まれた形です。
こちらもオフサイド臭いゴールだと思ったのですが、DAZNで観るとこちらは、ギリギリですがオンサイドなことは確かで、線審の判定が正しかったです。
■これで勝ち点差2
勝ち越された後も攻め続けますが、さすがにJ1随一の守備力を誇るチーム相手に3点目は取れずそのまま試合終了。
川崎に勝ち点差2に迫られ、完全にお尻に火が付いた格好です。
川崎の勢いは凄まじく、残り4試合全勝も十分あり得そうです。
我々も残り4試合全勝しないと優勝できないぐらいの気構えで臨まないといけませんね。
次節は10/29(日)アウエーでの札幌戦です。
↓ランキングに参加しています