勝ち点1差の残留争いのライバルとの直接対決。
そのライバル相手に今季未だ未勝利のアウエーで、先制されながらも追いついての勝ち点1。
この結果だけ見れば悪くない結果と言えるのかもしれませんが、相手の出来の悪さを見るに、これは勝っておきたかったかなと言える試合内容だったとも言えます。
この勝ち点1が残留争いにどう影響してくるでしょうか。
スタメンは前節から2名変更。
ヘイス、兵藤に代わり、都倉、荒野が入りました。
【J1採点&寸評】広島 1-1 札幌|互いに大型FWが不発も… 守備陣の踏ん張りで最低限の結果 | サッカーダイジェストWeb
■PK共演
ともに後半獲得したPKを決めての1-1ドローでした。
先制したのは広島、アンデルソンロペスを菊池が足で引っ掛けてしまったもの。
菊池、ルーズなボールをアグレッシブに奪いに行きましたが、その勢いで足を引っかけてしまいましたね...
まあ、やむを得ないレベルではありましたが、彼であればもう少し慎重に扱えたんじゃ...って感じもします。
このPKを自らアンデルソンロペスが決めましたが、シュート前に広島の選手がエリア内に入ってしまい、実は一回やり直しになっています。
2回とも同じゴール左隅ギリギリに決めたアンデルソンロペス、シュートコントロール見事でしたね。
クソンユンも2回目はコース読んでましたけど、あのコースは読めても止めるのはなかなか難しいです。
札幌も9分後にPKで追いつきます。
チャナティップの突破からサイドに流れた都倉に渡り、そこからのクロスにジェイが合わせたヘディングは流れますが、逆サイドで拾った荒野からのグラウンダークロスを相手ディフェンスのコントロールミスからのハンドを誘いました。
これは相手のミスに感謝するしかないですが、そこに至る崩しは今日一番だったかなと。
これで得たPKを2試合ぶりに出場した都倉が落ち着いて決めて同点。
試合は結局このまま1-1で終わるわけですが、全般を通して両チームとも決定機は少なく、特に1-1後はホーム広島の消極性が目立ちましたかね。
札幌は、横山の出来が秀逸で、パトリックに起点としての役割をさせず、それが高いディフェンスラインを保てて、守備の安定を生んでいたかなと。
■ジェイ、トップにいなさすぎ問題
安定した守備を見せていた一方、攻撃面ではPKによる1点にとどまり、決定機も皆無に等しかったですね。
原因はワントップに入ったジェイであることは明らかですね...
一言でいうと、とりあえずトップに張ってろよごらああああああああ(*`Д´)ノ
って感じです(*'ω'*)
攻撃に出るときに、取り合えずトップのジェイに当てて...えええジェイいねえええよって場面が多くて、それで攻めの停滞に繋がってた印象です。
ジェイはボールに触ってリズムを作るタイプの選手とは聞いてましたが、ここまで自分のポジションを放棄してボールを受けに行くとは思ってませんでした。
下手したら中盤のサイドまで戻って、ボールをもらう場面もあって、そこからチャンスメークしてたんですが、ジェイにはどちらかと言うとチャンスメークではなく、チャンスを決めて欲しいんですよね...
これだったら、都倉とチャナティップの2トップにして、ジェイトップ下って方がまだ陣形を保ててよいかもです。
その方が前線からの守備ももっと機能しそう...でジェイは守備免除でw
下がってボール受けても別によいのですが、そこから自分のポジションに戻るのにちんたらしてるから、攻撃にスピードが生まれないんですよ。
力量は間違いなくあるのですが、ちょっと使いづらいタイプの選手ですね。
■残留争いは大混戦へ
アウエーで勝ち点1を獲得し、14位をキープしましたが、16位甲府が勝ち切り15位広島と勝ち点が並び、13位清水は17位大宮に引き分け、残留争いに引きずり込まれ、残留争いの13~17位は大混戦となっています。
(まあ大宮はちょっと苦しくなってきていますが...)
13位:清水 29(-14)
14位:札幌 28(-15)
15位:広島 27(-12)
16位:甲府 27(-13)
17位:大宮 22(-23)
札幌は13~16位では得失点差で一番劣ってますから、勝ちきる試合を増やし、勝ち点で一つでも上に行っておかないと厳しくなりますね。
次節は10/14(土)ホームでの柏戦。
3位柏相手ですが、ホームの利を生かして何とか勝ち点3を!
↓ランキングに参加しています